menu

ブログ

摘み取り農園の最新情報

2022/7/29   今年も観光バスでブルーベリーの摘み取りに沢山来ていただきました、有難うございます。                
2022/7/10   今年も美味しいブルーベリーの実が沢山できました、早速お客様が摘み取りに来られています、甘ーい美味しいと声が聞こえると嬉しいですね、有り難う!                                     
2022/7/10   これはブドウではありませんブルーベリーです。                                         
2022/6/4   今年も沢山の実が付きました、これから大きくなって青く美味しい実になるのが楽しみです。
2022/4/1    花芽は沢山付いていますが未だ小さいです、これから暖かくなると花芽が伸びてきて開花するでしょう。 今年も美味しい実が沢山できるのを期待しています。
2022/4/1    ハウスの中では花が満開になっています、今年も沢山の花が咲いています、ミツバチさん達に受粉作業をしてもらいます。美味しい実が沢山できるのが楽しみです。
2022/4/1    ハウスの中は早くも花が咲いています、可愛らしい花です。                              
2022/4/1    今年もミツバチが受粉をしてくれています頑張ってくださいよ。                           
2022/1/27   ブルーベリーの剪定の様子です、数が多いので大変な重労働です、今年も美味しい実が沢山できる様に頑張って剪定してます。
2022-1-27   ハウスの中の剪定の様子です、剪定した後の片付けをしている最中です。                         
2022/1/27   剪定して切り取った枝が山積みになっています、未だ沢山の枝を片付けるのでこの上に積み上げていきます、摘み取り来られた方に”うわー!美味しい!”と言ってもらえるのを期待して頑張っとります、しんどいな~。
2022/1/27   早い木はもう花が咲いています、未だ寒いし早すぎます今咲いたら実がつかないからダメなんです、今は花を咲かせないように何とかしなくては⁉。
続きを読む

農園内の木の様子

2021/8/6   ポポーの実が大きくなってきました、収穫のタイミングが分かりません?いつ頃どうなったら収穫するのかな❓
2022/4/1    実ができはじめて2年目、沢山の花のつぼみが付いています今年も沢山の実ができそうです。               
不思議な果実、ミラクルフルーツの木に実が沢山成りました、この実は酸っぱい物を甘く感じさせる不思議な果実です、レモンや柚子をそのまま食べられます、とても甘く美味しく食べれます。
続きを読む

養蜂

2021/7/6   全て完熟した蜜だけを丁寧に絞ります、逆光で写しているので少し赤ぽく写っています、香りが写真では写らないのが残念です。
2021/7/6   ミツバチの巣枠に完熟した蜜がびっしりと付いています、とっても重たいです長く持ってられないよ、蜜の香りがすごいです、ミツバチさんありがとうございます、頂きます。
2019/10/15     無駄巣などの蝋を集めて鍋に入れロケットストーブを利用して湯煎して固めました、これで何を作ろうかな、蜜蝋ワックス/蜜蝋ハンドクリーム/リップクリーム/キャンドル、・・・
2019/7/19          ミツバチが全面熟成させた 完熟した蜂蜜が入った巣枠です。

ブルーベリーの剪定をしました。

2021-3-1 下の農園の剪定後です、今年も沢山実ができるように願っています。

2021-3-1      下の農園の剪定後です、今年も沢山実ができるように願っています。

2021-3-1    パイプハウス内の剪定後の様子です。

2021-3-1     上の農園を剪定した状態です

2021-3-1     上のハウス内の剪定後です、すでに新芽が出ています。

2021-3-1      上のハウス内に新品種を植える予定の場所です、準備中。

続きを読む

産直市

高田産直市が『道の駅 三矢の里 あきたかた』内にVEGE PARK(ベジパーク)でオープンする事になりました、
オープンは 2020年4月24日 10:00です。

続きを読む